こんにちは、
いつもありがとうございます、
川崎の古き良き街、武蔵新城駅北口から
徒歩3分の「呑み喰い処 かげん」です。
武蔵新城は、お隣、武蔵小杉などに比べ、
地元色がまだ残る街で「JR武蔵新城駅」の雰囲気も
なんとなく懐かしさもあり、最近の
川崎しか知らない人には新鮮な場所かもしれません。
実は「隠れ家」的な穴場の店がが多いのも武蔵新城の
特徴で「呑み喰い処 かげん」もそんなお店の1つです。
ところで「せんべろ」って知っていますか?
【1000円でべろべろに酔えるお店】
の事なのですが、武蔵新城のお店が集まって
企画したイベントなので大好評でした。
こんな面白い事もする街なので「ほっこり」と
したい時は立ち寄ってみてくださいね。
ちなみに「せんべろ」はいつもやっている
わけではないので、アンテナを張って
チェックして楽しみにしておいてくださいね。
「呑み喰い処 かげん」ではいつも手造りで
カウンターの上の大皿にはたくさんの旬な料理を
並べています。
なんでかというと、お客様によって好きな「お通し」
は違うと思うのですが、どうでしょう?
やっぱり、好きなものをつまんでお酒をおみたいですよね。
お好きな大皿料理から「お通し」を選べるのは
「呑み喰い処 かげん」ならではです。
季節によって、旬の料理を出しているので
メニューは変わりますが、例えば、
シャキシャキの「れんこんのきんぴら」や
ホクホクの染み込んだコクが自慢の「肉じゃが」、
お腹の調子を整える「雷こんにゃく」に
当店の人気メニューの1つ、サクサク衣の
「ハムカツ」などは店主こだわりのお米
「ひのひかり」を使ったご飯と一緒に
「お食事」として食べてもピッタリです。
ご家族で一緒に休日の疲れを癒しに「キュー」っと
呑みに来ていただいても、お子さんも満足してもらえる
食べ物がたくさんあるので、お気軽にご来店ください。
今日も最後までありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。