こんにちは、
いつもありがとうございます、
川崎の古き良き街、武蔵新城駅北口から
徒歩3分の場所にある「呑み喰い処 かげん」です。
4月は、お酒を飲む機会も増えますよね。先日、
ドラッグストアへ行ったら、今はいろんな胃薬やら
ドリンク剤が沢山あり、びっくりしてしまいました。
その上で、頭が「ガンガン」しながらする仕事は
最悪ですよね、、。ドリンク剤を飲んで、
次の日に引きずりたくない気持ちもよくわかります。
そんな中、「呑み喰い処 かげん」では春の食材
を使ったメニューに続々と切り替わっているのですが、
その中の春メニューの1つ「うどの酢味噌和え」が
加わることになったでよろしくお願いします。
この「うど」がなかなか驚きの効能を持っていて
「呑み喰い処 かげん」ではこの「うど」を使った
「酢味噌和え」が好評頂いています。
あまり一般家庭の「晩酌」には出ないこの料理は
いったい、どんな効能があると思いますか?
「うど」には「カリウム」という成分がたくさん
含まれているので呑んだ日の夜、寝ている時に
「イタタ、、、」なんて、
「こむら返り」で飛び起きたりしなくても
よくなるかもしれません。さらに、
皮膚や粘膜を健康に保つ「ナイアシン」という
成分ががたくさん含まれているそうで、
「2日酔い」や「悪酔い」も防いでくれるそうです。
もしあなたが、連日ように宴会が続いているのなら
積極的に取り入れるといいかもしれませんね。
他にも「春の旬の食材」を使ったメニューでは、
「タラの芽天ぷら」「ふきの煮付け」など焼酎、
日本酒にも合う料理がメニューに登場しました。
武蔵新城駅からお仕事のお帰りにの際は
「ちょい呑み」にでも寄ってくださいね。
そして過去の宴会で「賑やか」を超えて
「やかましい」と感じたことはありませんか?
「呑み喰い処 かげん」は武蔵新城駅近くの
隠れ家的な場所にありますので、お子様連れの時や、
「居酒屋がいいんだけど、落ち着きたいな、、」とか
感じた時もどうぞご利用くださいね。
「出来合い料理」ではない、昔懐かしい手作りの
「気持ちのこもった」料理で美味しいお酒の時間を
楽しんでもらえれば嬉しく思います。
そのうえで、この時期は宴会で混み合うことがあります。
宴会などのご予約はお早めがおすすめです!
上新城にある「呑み喰い処 かげん」で
あなたに逢えることを楽しみにしています!
今日も最後までありがとうございました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。